ドラマMIU404(ミュウヨンマルヨン)が6月26日(金)22:00より放送開始と決まりました。
数々の人気作を送りだしてきたプロデューサーに脚本家、大人気俳優の綾野剛さんと星野源さんW主演、米津玄師さんが主題歌を担当という期待しか出てこないワードが並ぶMIU404。
そんなMIU404のキャストを画像を含めながらまとめていきます。
さらに原作はあるのか、MIU404について詳しく見ていきたいと思います。
MIU404初回の放送開始日決定
MIU404の放送開始日が決定しました。
2020年6月26日(金)22:00~
TBS系列にて放送開始されます。
初回は少し長く、第2話以降は毎週金曜日22:00~22:54で放送となります。
MIU404キャストは?
ドラマMIU404のキャストをまとめていきます。
伊吹藍(綾野剛)
巡査部長/404号車
志摩一未(星野源)
巡査部長/404号車
桔梗ゆずる(麻生久美子)
警視/1機捜・4機捜隊長
九重世人(岡田建史)
警部補/401号車
陣馬耕平(橋本じゅん)
警部補/401号車
第1機動捜査隊
糸巻貴志(金井勇太)
巡査部長/スパイダー班
防犯カメラやSNSの解析・監視により捜査のサポートをする。
我孫子豆治(生瀬勝久)
警視監/本庁舎 刑事部長
特派員REC(渡邉圭祐)
ナウチューバ―
WEBの動画配信チャンネルを運営している。
謎の女(黒川智花)
ナウチューバーって今の時代だからこそ出てくるものですよね。
特派員RECや謎の女がどのように出てきて、どのように第4機捜に関わっていくのか気になります。
MIU404に原作はある?
ドラマMIU404は原作があるのでしょうか。
最近のドラマや映画は原作小説や原作漫画をもとに制作されるものも多いですが、MIU404はオリジナルストーリーだということです。
脚本
MIU404の脚本家は野木亜紀子さんです。
野木亜紀子さんがこれまで世に送り出してきた作品はこちら。
- 『主に泣いてます』
- 『空飛ぶ広報室』
- 『掟上今日子の備忘録』
- 『重版出来!』
- 『逃げるは恥だが役に立つ』
ほとんどが大人気作となっていますよね。
特に、逃げ恥は星野源さんと新垣結衣さんのキュンキュン満載の展開にハマる人が多く、恋ダンスも一大ブームとなりました。
作品一覧を見ると、単純なラブコメとかではなく、社会派でなんとなく共感できるようなものが多いというように感じます。
MIU404ではどんな心を問いかけてくれるのか楽しみですね。
プロデューサー
MIU404のプロデューサーは新井順子さんです。
新井順子さんがこれまで手掛けてきた作品はこちら。
- 『わたし、定時で帰ります。』
- 『中学聖日記』
- 『アンナチュラル』
- 『リバース』
- 『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』
- 『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』
- 『Nのために』
- 『夜行観覧車』
え、話題作品だらけ(笑)
中学聖日記ではドラマ初出演の元高校球児・岡田健史さんを初主演に抜擢するという大胆さのある新井順子さん。
今回も予測できない展開を期待しちゃいますね。
主題歌
MIU404の主題歌は、米津玄師さんがつとめます。
米津玄師さんはこれまでに『アンナチュラル』や『ノーサイド・ゲーム』で主題歌を担当し、アンナチュラルの主題歌Lemonは最優秀ドラマソング賞を受賞しています。
そんな米津玄師さんが今回MIU404のために書き下ろした主題歌「感電」は、ドラマの初回放送で解禁となります。
米津玄師さんの創り出す歌が、どんな風にドラマとマッチするのか楽しみです。
アンナチュラル制作チームと米津玄師さんがタッグを組んだということで、また主題歌がヒットする予感しかありませんよね!
ドラマ「MIU404」放送開始決定!キャストや原作を詳しく!まとめ
ドラマMIU404の放送開始日決定に伴い、キャストや原作について調査しました。
2020年6月26日(金)22:00~TBS系列で放送開始。
原作はなくオリジナルストーリーとなりますが、綾野剛さん・星野源さん主演、さらに数々のヒット作を手掛けた野木亜紀子さん・新井順子さん・米津玄師さんの最強タッグですので面白いことに違いないと期待が膨らむメンバーでした。
MIU404の放送を心待ちにしておきましょう!
